もし皆さんがまったくお金の心配をしなくていいならやりたい事ってありますか?自分は発達障害の支援事業ですね。NPO法人でやってみたいと心の片隅で考えています。
以前生活困難な家庭の子供向けの無料塾のボランティア講師の面接を受けに行って(あいにく自分の協力できる授業で人が足りていてお断りされたのですが)聞いたんですけど、無料塾を興してやっている人は情熱の塊ですね。そもそも無料でやるってものすごく知恵と情熱を必要とするんですよね。自分の収入を絶ってやるわけですから。
最初は生徒も少ないから奥さんのバイトと貯金でかつかつの生活、3年くらいたって協賛企業の支援(金銭面)とか、自治体の協力(施設面や広報活動)とかがあって何とかやれてるんですよね。本当に頭が下がります。
不器用な自分は下手に手を出すと生活も事業も共倒れになるので、まずは起業の勉強とノウハウ構築中ですが、定年退職後は確実に、そしてできれば気力体力のある定年前のスタートで活動をしてみたいと思っています。そのために色んな情報を集め、人の話を聞きたいと思っています。そしてしっかりお金も貯めないと・・・